お墓参り

あまりにも気持ちの良いお天気だったので、父の眠るお墓にお参りに行って来ました。

20140424-134459.jpg

20140424-134520.jpg
参道の傍に可愛らしくそして上品に咲く大輪の牡丹に目を奪われました。

あまりにも素敵だったので「牡丹」を調べてみると、
もともとは薬用として、奈良時代に弘法大師が中国から持ち帰ったものだそうです。

「春牡丹」「寒牡丹」「冬牡丹」と種類があるそうです。
牡丹の花言葉は「王者の風格」「富貴」寒牡丹は「高貴」。

今週末からゴールデンウイークに入りますが、お彼岸でもお盆でもないこんな陽気の良い日に、お参りも
心身共に清々しく気持ちの良いものです!

魔法の言葉

お世話になっている会計事務所さんからの事務所通信。
五日市剛さんの講演会に行かれたそうで、その中の
♫ピンチピンチ チャンスチャンス らんらんらん♫
との記述に興味をひかれ、五日市剛さんとやらを調べてみました。

ある時ご自身が旅行先のイスラエルで出会ったおばあさんに教えられ実践した
「ツキを呼ぶ魔法の言葉」を知人宅で十数人の前でお話された事がきっかけとなり、その時の録音テープが講演筆録されコピーされてあっと言う間に日本中に広がったそうなのです。

その「魔法の言葉」とは、嫌な事があったら「ありがとう」嬉しい事があったら「感謝します」と言葉に出して言う。

すぐに言う!ということなのです。

嫌な事があって「ありがとう」なんて…と思いますよね。
でもそれは自分に対してなのだそうです。
言われてみると「ありがとう」って口にすると、負(マイナス)の連鎖を断ち切らせ不思議とそれ以上グチグチ思わなくなり、前向きになれる言葉なんですね!
「ありがとう」ってすべてを受け入れる言葉でもあり謙虚さを持ち、癒される言葉でもありますよね。

気功院にいらっしゃるお客様には
「自分で言った事を一番聞いているのは自分です!」

ってお話していますが言葉には魂があります。言ってしまって取り返しのつかない事になった事も、言葉によって助けられた事も…
言魂って凄いパワーがあるのですね。

「怒らない」「マイナスな事は口にしない」
これは「気功」にも通じることです。
「気」を受けたあと、ほとんどの皆さんの顔が晴れやかになり体も柔らかくなっています。
怒りながら「気」を受ける人はいませんが、たとえそういう状態であったとしても心の奥底にある潜在意識は本来の自分の姿を思い起こし怒りを鎮めてくれます。
逆に「感謝」の気持ちが湧いてきて、それが自己免疫力、自然治癒力を高めることになるです。

私のところに14年越しに五日市剛さんの「ツキを呼ぶ魔法の言葉」が伝授され、そしてこのブログを読んで魔法の言葉を知っていかれる方々皆様と共に魔法の言葉を実践して、益々幸せに導かれていきましょう!

20140419-123350.jpg

タンポポ

犬の散歩をしていたらタンポポが目に泊まりました(≧∇≦)
散っていく桜に別れを告げ、これからはチューリップやツツジなどが私達の目を楽しませてくれますね!
季節は着実に前に進んでいます!

きっと、あなたの中の問題も前に進んでいます!

20140413-170450.jpg

4月の満月

4月も中旬となりました。
日中は上着を一枚脱いで気持ちの良い日が
多かったですね。
しかし、夕方から夜にかけては季節が逆転!
…実は、心と体のバランスが崩れ易く
体調の変化も起き易い時期でもあります。

今月の満月は16日です!
是非、月明かりに手をかざしパワーを
頂いてください!
気功院にいらっしゃる方は満月の前後3日位は
普段以上に気が入り易いのでお勧めです!

チャレンジ!

桜の花の下、小学校から大学、入社式まで行われ今の時期
色んな事を計画立てたりチャレンジしようと思ったり…
ワクワクする良い季節ですね!

私事ですが我が家の野球少年もピカピカの新入社員になりました。

そして、院長も休日は少年野球のコーチをやらせて頂くことになりました。
選手としては約30年振り、息子のチームのコーチだった時からは10年振り
になります。まさかこの後に及んで野球のユニフォームを着る事になるとは…
ですが、多感な中学生の相手になるので大人として礼儀や挨拶
プレーでは「褒めて伸ばす」を心掛けて共に成長し感動を味わって貰いたい
と思います。